VOD比較

結局どれがええねん?U-NEXT・Netflix・Prime Videoを“元カレ”で例えたった【完全比較】

mikoshibareiji1221@gmail.com

はじめに:全部登録してもうてる人、集合。

正直、全部登録してる。
U-NEXT、Netflix、Amazonプライム…
でもな、月末に財布見て泣くねん。

「なんでこんな課金してるんやろ」
「結局、ワイは誰と付き合うべきなんや…」

そんな迷えるサブスク難民のために、
ワイが元カレ方式で整理してみた。


登場人物:3人の元カレ(サブスク)


🟨 U-NEXT:理想高めの婚活相手

  • 何でもできる完璧人間。
  • 映画もアニメもバラエティも雑誌もマンガも、全部付き合ってくれる。
  • 毎月ポイントくれる優しさまで持ってる。
  • けどな、高い。普通に月2,000円超え。

「安心感はある。けど、金銭感覚が合わへんかも…?」


🔴 Netflix:思い出補正の元カレ

  • オリジナルドラマの完成度がバケモン級。
  • 時々恋しくなる。「やっぱええやん…」って戻ってしまう。
  • でも最近、ラインナップが減ってて冷たい。
  • ポイント還元?ない。無料体験?ない。

「付き合ってた頃はよかった。でも今はちょっと…ってやつ」


🟩 Prime Video:気づいたら隣におる人

  • 月600円。コスパ神。
  • 配送特典とか音楽とかついでに付いてくる。
  • 映画・ドラマもちゃんとある。あるけど…なんか物足りん。
  • ガチ恋ではない。けど離れられん。

「とりあえず同棲してる感。安心するけど、ドキドキはせぇへん」


スペック表で比べてみたらこうや👇

サービス名月額料金作品数無料体験得意ジャンル特徴
U-NEXT2,189円約30万本31日映画・アニメ・バラエティ高機能&高価格
Netflix890〜2,290円非公開なしオリジナル・海外ドラマ話題性強
Prime Video600円非公開30日映画・海外ドラマ安くて幅広・生活密着型

で、結局どれ選べばええの?

「全部試せ」や。無料体験あんねんから。

  • 本命探しに悩むぐらいなら、まずは全員とデートしてから決めろ。
  • U-NEXTでド安定味わって、Netflixで刺激もらって、Primeで落ち着く。

それが令和のサブスク三股スタイルや。


最後に一言:無料体験だけで生きてるワイが言う。

「払う前に付き合え。サブスクは人間関係や。」


※リンクは貼ってへんけど、無料体験のページはそのうち用意するからな。
安心して金落としに来い。じゃあな!

けいって何者やねん?
けい
けい
映画迷子の隊長(自称)
「選ぶ時間がエンタメや!」を合言葉に、 映画・ドラマで迷うすべてのエンタメ野郎に届けるブログを運営中。 Netflix?U-NEXT?そんなん毎回迷ってるわ。
記事URLをコピーしました